子どもが、かけがえのない存在だということ、わかっているのに、
わかっているはずなのに、子どもに対してきつくあたってしまったり、心配し過ぎてしまったり、イライラしたり、怒りすぎてしまったりする。
子どもにとっても、そうしてしまう自分自身も苦しくなってしまう。
そんなことはありませんか?
本当は、愛しい子どもをただ、抱きしめたいと思う、心の中にある本当の気持ちが見えなくなってしまう。
どうしたら良いのだろう、、と思いながら、日常の生活の波にのまれてしまって、何に悩んでいたかすら、わからなくなってしまうこともあるかもしれません。
子育ての悩みは尽きないものです。
相談できる環境がなかったり、悩みを分かち合える人が近くにいない方も多い時代。
自分に、『大丈夫』と言い聞かせていませんか?
孤独な気持ちに蓋をしていませんか?
子育てには、マニュアルも正解もありません。
あなただから出来る子育てを、一緒に探してみませんか?
カウンセリングという方法は、あなたの気持ちを軽くし、温かいものに変えていけるものだと、私は信じています。